ナチュラル・ボーン・キラーズ ★☆☆☆☆

現代版ボニー&クライド。ミッキーとマロリーは、誰彼かまわずブッ殺しまくる猟奇殺人者として警察に追われるが、マスコミの過剰な報道により彼らの行動はカリスマ性を帯び、やがて彼らもそれに酔いしれる。警察は威信に懸けて逮捕したが、それはナチュラル・ボーン・キラーを呼び起こすきっかけにすぎなかった・・・。
クエンティン・タランティーノ脚本作品。監督はあのオリバーストーン。自分の主張を作品に盛り込み押し付ける弘兼憲史みたいなヤツだ。なのでこれは純粋なタランティーノ映画とは言えない。
この映画は友人が言うには、アメリカのメディアの異常な過熱ぶりを皮肉った「意味付け」のある映画らしい。
しかしねぇ、自分が見た時はそういう事前の情報、例えば宣伝広告とか見てないのでそんな押し着せの主義主張なんか、いざ映画を観てるときに感じ取ろうとか考えてないわけです。そんなのどうでもいいわけ特にこの映画は。俺の印象では題字通り「とにかくブッ殺しまくろう!」っちゅうことなんだから。
例えばオリバーストーン作品に「プラトーン」があるが、それはテーマそのものがベトナム戦争、いわば主義主張の塊。だからプラトーンは絶賛された。当時中学生の自分も少なからずベトナム戦争を考えたよ。ええ。
そう考えたのも束の間、せっかくのタランティーノのいい脚本骨子がオリバーストーンの過剰演出の前に砕け散っている。例えばマロリーがナイフを投げるシーンで瞬間的にナイフの動きを遅らせる演出、そのためにBGMをロックからクラシックみたいなのに変えるんだがこれがたまらなく古くさい。嫌になる。さらにマロリーとミッキーの出会いをこれも皮肉だかなんだかしらんが、テレビのどうでもいいコメディ仕立てにしている。これなんか最低。死にたくなる。
そうなると映像からなにから全て古くさく見えてくる。これは時代的古くささでなく、いかにも斬新さを狙った演出が見ていられないほどに古くさく感じるというものだ。これは最初から最後まで、とくにクライマックスの刑務所長が締め上げられるまで延々と垂れ流される。
オリバーストーンも題材によるなと思った。この映画はマスコミの過剰演出が反面のテーマなので、自らも過剰演出してみたのが裏目った。タランティーノが撮り直さねえかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA