梟の城 ★★★★☆

織田信長による伊賀忍討伐の生き残りである葛籠重蔵。時代は豊臣の世に移り、重蔵は俗世を離れて暮らしていた。そこに秀吉暗殺の依頼が来て、彼は依頼主の思惑を超越した、自己のための暗殺を決意する。一方同じく生き残りの伊賀忍風間五平は、忍者という隠密の殻を破ろうと、前田玄以に仕官していた。豊臣暗殺を狙う重蔵と、それを”豊臣臣下”として阻止する五平。対照的な両者を描く。
原作司馬遼太郎。ちなみにこれは直木賞受賞作らしい。原作は手元にあるがまだ読んでない。司馬作品はいくつかあるんだが、まともに読んだのは「竜馬がゆく」ぐらい。にしてもその面白さ、なにより分かり易さ・読みやすさはよくわかる。
膨大な数の人物が現れては消え、その把握がまず困難になりがちだが、司馬作品は人物が出てくるたびに前の状況をフィードバックすることはあまりなく、出てくるたびにそこで完結させる。なので周辺の人物関係にあまり執着することなく、しかもそういう自己完結的なほうが印象に残るので読みやすく感じるんだろう。
この映画はそういう原作に触れずに観た。重蔵と五平の他に主役級として女忍が二人登場するんだが、この女忍がイマイチパッとしない。重蔵以外の五平・女二人の背景を均等に描こうとしているので、ラストに壮絶な最後を遂げた五平を除く女忍二人はかなり印象が薄く感じる。それだけにもっと女忍を脇役に添えて、重蔵と五平の部分を厚くできればラストまでのストーリーがもっと観れたんじゃないかと思う。
それにしても凄いのはラス直前からラストまでの移ろい。重蔵が大阪城に忍び込む~五平の大花火、この辺までの緊迫感や話のつながりは面白い。五平バンザイ!っちゅう感じである。
終わりよければなんとやら、自分にはこの映画は面白い作品として原作を読むその時にフィードバックされるんだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA